ゲッツ板谷の波風日記

で、この向かって1番左が応援仲間のタケオくん。そして、中央がシンヤくんなんだけどさ。

ちなみに、この前はハッチャキと2人で西武ドームに行ったんだけどさ。ソコでいつも大抵食べるのが、この「COCO壱番屋」のカツカレー(800円)でね。


ま、そんなことはいいんだけど、この日は死ぬほど悔しい思いをしてさ。ていうのも、ボキはいつも西武ドームに打球をキャッチするためにファーストミットを持ってきてるんスよ。でも、実を言うといままでに一度もボールを取ったどころか、触れたことすらなくてね。そしたらこの試合が始まる時にセンターを守ってる星って選手がサインボールをスタンドに向かって投げてきてね。しかも、その球がボキの正面に飛んできたんスよっ。で、いつもならファーストミットをはめてるんだけど、その時はつい油断して素手だったんスよっ、ね。そんで、案の定、そのボールは一度はボキの手の中に入ったんだけど、ポコッと落ちちゃって、結局ボキの前にいた変な家族連れの貧乏くさい小学生が拾っちゃってね! つーきゃ、何をやってんじゃいいいいっ、このオレはぁぁぁぁぁっ!!・・・・・で、ちなみに下の写真は、その後で呆然としてるボキです。もう1度言う。死んじゃえっ!!

それから、この前は所沢のライブハウスにも行ってきてね。ま、何を聴いてきたかっていうと、下写真のハッチャキが大好きな「チリヌルヲワカ」というバンドのライブでさ。

てか、オレはこのバンドのライブに付き合うのは今回で2度目なんだけど、いや、今回のシットリとしたアコースティックライブは不覚にもマジで感動しました。ちなみに、下写真の女性がハッチャキが大好きなボーカルのハルちゃんス。


で、その数日後に今度は相模原に住むアッコちゃんに勧められた、相模原市役所の近くにある「マボロシ」ってカレー屋に行ってきてね。

そんで、ボキの友達はチキンカレーの普通口。そして、ボキはキーマカレーの大辛を食べたんだけどさ。いゃあ~、前橋の「マムタージ」や福岡の「うるし」には正直勝てないけど、でも、結構美味しかったスよ。てかねっ、チキンカレーを頼みやがった友達の〇〇、おメーがオレに一口食べさせてくれねえからっ、そのチキンカレーを食うためにももう1回ココに来なきゃいけなくなったじゃねえきゃよっ!! しかも、カレー専門店に来て普通口なんか頼みやがって、テメーこそオレより早く死んじまえっ!!
ま、つーことで、最近は以前では殆どなかった余暇が割と出てきて、まぁ、今はオマケのような人生なので無責任に楽しんでます。以上!





一ヵ月前、日比谷公園で開催されてたドイツフェアーでビールを飲むボキとセージ。いや、日本のビールは殆ど飲まないけど、ドイツのビールは変なクセがなくてウマいっス!


香川からやって来た裕々コンビ(裕太くん&裕子ちゃん)と、立川の高島屋の中にある小籠包屋で。小籠包を食べるのが生まれて初めてだった2人は、熱々した顔をしながらも、その味に大満足。よしよし、お礼はいいから次に香川に行ったときは是非ネーさんを呼び出してくれよ、裕子ちゃん(笑)。


裕々コンビが買ってきてくれた、香川名物「ラ・ファミーユ」の和三盆ホロホロサブレ。うん、前にも和三盆サブレをこの2人にもらったんだけど、とにかくこの洋菓子を食べると前頭葉が凍りついたナイアガラの滝になるぐらいのウマさなのだ。ウソだと思ったら香川県民、食べてみろ! 特にウマうのが向かって1番左の「プレーン味」だかんな。


アッコちゃんの旦那、サッちゃんと小田急相模原にある洋食屋「おさ」の前で。で、もう1枚がボキが注文したハンバーグスパゲティ。味は・・・・・う~ん、65点。


神楽坂のスグ近くにあった川沿いの公園でアッコちゃんと。この時、心の中では先日の試合中、絶好期にショートゴロを打ってゲッツーを食らった西武のヒルマンのことを延々と責めていた。